タイタニックは新聞に沈められた。
JAXA技術責任者と共同通信社エリート記者そのものだった。
—
2023年2月JAXAはロケットの打ち上げ中止を発表。
中止ということは発射する前に異常が見つかったため、実施を延期するということになる。安全上の理由だ。その記者会見で1人の記者が「それは失敗ですね。」と念押しした。その言葉を引き出し、記事にしたかったのだろう。
—
同週末。生まれて初めて映画タイタニックを全編で視聴した。
25年前の映画だそうだ。テレビで氷山にぶつかる結末は何回かみたことがあった。
劇中では新聞のせいでタイタニックは沈没したことになっていた。
—
船会社 社長「船長!新聞の1面をタイタニックで飾りたくないか?加速して世界最速を記録しよう!」
船長『いや安全に配慮した運行をする。』
社長「船長の引退の花道にもなる!優秀の美で飾ろう!全速前進!」
船長『、、、わかった。』
—
こうして加速しすぎて氷山を前に曲がれなかったタイタニックは沈んだ。真相は闇の中だが。
この交渉術もさることながら学ぶことは多い。
船長は技術の知識をもとにエンジンの安全性と危機回避能力を危惧していた。しかし、発破をかけた社長は新聞の数字だけを見ていた。
そして冒頭ではこの「社長には教養がない」というシーンが入っている。
舞台は1912年。
男尊女卑のイギリス貴族社会が色濃く映し出されており、女性が学ぶことは難しかった時代。そんな中この社長はヒロインに教養からくるジョークでバカにされている。
そしてその社長のせいで事故は起きた。
見栄のために安全をないがしろにしない。
「勉強をしよう」ということだ。
「メディアに踊らされてはいけない。」
—
最近の人は勉強が足りない。
かくいう私も大学院にいっていない。
知らないことが多い。
—
JAXAに対する共同通信の記者。
読み書きはできるようだ。義務教育は終えている。
世界的にみたらエリートだ。文字が書きたくても書けない人もいる。
大学院には行ってないのだろう。だから、技術者とはまともに会話することができない。
—
線路に入って注目をとりたがるインスタグラマー
線路に入ってはいけないとは義務教育では習わない。
大学院に行かなければわからない。
—
回転寿司で余計なことをして退学してしまった高校生。
回転寿司のマナーも大学院にいかないと習わない。
—
劇中で問題を起こした張本人である社長は我先に避難した。
見栄をはるものにまともなやつなどいない。
責任などとらない。
責任をとったのは船長だ。
—
メディアは事実を捻じ曲げ、おもしろおかしくすることが仕事だ。
それはもう変えることはできない。踊らされないように。
振る舞いには気をつけたい。
勉強は終わらない。
世界中の技術者がメディアのエリート記者たちに屈しないことを願う。
コメント